存在意義
2002年11月29日昨日に続いて、彼女ネタ。
今日も一緒にセミナー行って、
その帰りに、ドトールで2時間ぐらい就職について話してた。
アドバイスなんて偉そうに言えるほどのものじゃないけど、彼女の内面、本質を分かっている自分にしか言ってあげられない事があるのなら、全部言ってあげたいと思うし、実際にそうしてる。俊にできることは全部してあげる。いや、してあげるとかじゃなくて、自然にできる。むしろ、やって当たり前。
お返しなんて考えなくていいんだよ。一緒にいる、それだけで意味があるし、この気持ちはモノなんかじゃないんだから。
一緒にいるのが当たり前すぎて、ひとりの自分が不思議な感じ。突っ張らなくていいし、着飾らなくていい。一人でいるよりも、二人でいたほうがずっと楽。
自分らしくいられること、あなたらしくあること、そこにお互いの存在意義があって、二人でいることの意味があるはず。
ずっとずっと一緒にいてね。
今日も一緒にセミナー行って、
その帰りに、ドトールで2時間ぐらい就職について話してた。
アドバイスなんて偉そうに言えるほどのものじゃないけど、彼女の内面、本質を分かっている自分にしか言ってあげられない事があるのなら、全部言ってあげたいと思うし、実際にそうしてる。俊にできることは全部してあげる。いや、してあげるとかじゃなくて、自然にできる。むしろ、やって当たり前。
お返しなんて考えなくていいんだよ。一緒にいる、それだけで意味があるし、この気持ちはモノなんかじゃないんだから。
一緒にいるのが当たり前すぎて、ひとりの自分が不思議な感じ。突っ張らなくていいし、着飾らなくていい。一人でいるよりも、二人でいたほうがずっと楽。
自分らしくいられること、あなたらしくあること、そこにお互いの存在意義があって、二人でいることの意味があるはず。
ずっとずっと一緒にいてね。
コメント